キジトラ猫
警戒心が強く、用心深いタイプが多い
黒と茶の縞模様があるのがキジトラ猫です。鳥のキジに柄が似ているので、キジ、キジ毛、よもぎなどとも呼ばれます。人間とは仲良くなれるのですが、猫に対しては本能を強く出す子も結構いるようです。キジトラ猫の毛色が、家猫のルーツとされるリビアヤマネコと似ているので、おそらくその野生的な性格を受け継いだのかもしれませんね。
-
2,393位
-
2,394位
-
2,395位
-
2,396位
-
2,397位
-
2,398位
-
2,399位
-
2,400位
-
2,401位
-
2,402位
-
2,403位
-
2,404位
投稿猫写真に寄せられた最新コメント
ヌコパンチさん、こんにちは。お久しぶりです。ミー子さん、元気になられたようで...
翻訳をみる
やよい11時間前
ありがとうございます。いつまでもピチピチでいきます!!
翻訳をみる
幸(さち)23時間前
すっかり治って良かったニャ~(*^-^*)変なとこ連れて行かにゃいでよ!って怒られた...
翻訳をみる
マーニャ1日前
ぬこさん、ありがとうございます♪ミー子しゃんも、この食べ方?ずぼら仲間だニャ~...
翻訳をみる
マーニャ1日前
ミー子さんも暑くなって面倒なのか、この食べ方増えてきましたニャー
翻訳をみる
ヌコパンチ㍇㍖㍊1日前
遅くなりましたが9歳おめでとニャース!まだまだピチピチですにゃ
翻訳をみる
ヌコパンチ㍇㍖㍊1日前
私は明菜風にしてました(笑)ですって!?笑わせるんじゃにゃいわよ!私はもとも...
翻訳をみる
ヌコパンチ㍇㍖㍊1日前
やよいさん、ありがとうございます♪なんか、色んな技を考案するので面白いですよね...
翻訳をみる
マーニャ4日前
もっとみる