座る

座っているのはリラックスの証

猫ちゃんたちはいろんな姿で座りますが、その座り方にも呼び名があるようです。手足を体の下にしまいこんで地面にお腹をつける座り方を「箱座り」や「香箱を作る」と呼んだりします。この座り方、猫にとってはとっさに動ける体勢ではないので、リラックスしているときにするそうです。また、お尻をついて足を広げたまま座るのは「スコ座り」と呼ばれています。この座り方は、スコティッシュフォールドがよくやっている座り方なので、そこから命名されました。この人間っぽい座り方が非常に人気で、「スコ座り」のフォトコンテストが開催されたこともあるほどです。

165件中 161 ~ 165 件を表示

  • 161位 stay

    みきおとふみ
    みきおとふみ

    2017.08.07 1,505

    いいにゃ!0 お気に入り

    みきお5歳、ふみ1歳です。毎日のんびり暮らしています。

  • 162位 stay

    マウロ
    マウロ

    2017.08.07 1,744

    いいにゃ!0 お気に入り

    茶トラMIXです。しっぽが短いジャパニーズボブテイルです。

  • 163位 stay

    シーツ
    シーツ

    2017.08.07 2,215

    いいにゃ!0 お気に入り

    甘えん坊で独占欲の強いオッドアイの白猫です。

  • 164位 stay

    セシル
    セシル

    2017.08.07 1,938

    いいにゃ!0 お気に入り

    超絶甘えん坊の垂れ耳の三毛猫です。 スコティッシュとマン...

  • 165位 stay

    ペコペコ
    ペコペコ

    2017.09.07 2,135

    いいにゃ!0 お気に入り

    ペットショップへ一緒に買い物に行く看板?猫 大人しい犬や...

165件中 161 ~ 165 件を表示

ページの先頭へ

投稿猫写真に寄せられた最新コメント

もっとみる

人気ニャンドルランキング

野菜ジュース 国産緑黄色野菜を222gも使用!ミリオンストア
ネコジマンに関するツイート #nekojiman で、みんなとつながろう


猫の商品・サービスから探す