シャルトリュー
「フランスの宝」という呼び名を持つ猫
フランス生まれの綺麗なブルー(銀灰色)の毛をもった、シャルトリュー。ロシアンブルー・コラットと並ぶ「ブルー御三家」としても有名です。古くからフランスの家猫として愛されていましたが、美しいブルーの毛皮が高額で売買されていたせいで絶滅の危機に陥ったことも。しかし第二次大戦後、生き残りのシャルトリューとブリティッシュショートヘアを交配し、筋肉質な現在のシャルトリューとなって生まれ変わりました。ちなみに、「ほほ笑み猫」という代名詞や「フランスの宝」、「生きたフランスの記念碑」という呼び名まであるんですよ。
-
100位
-
101位
-
102位
-
103位
-
104位
-
105位
-
106位
-
107位
-
108位
-
109位
-
110位
-
111位
投稿猫写真に寄せられた最新コメント
やよいさん、ありがとうございます♪なんか、色んな技を考案するので面白いですよね...
翻訳をみる
マーニャ1日前
ありがとうございます。9歳にはなりましたが、中身は仔猫ちゃんのままですね。
翻訳をみる
幸(さち)1日前
マーニャさん、こんにちは。上半身を起こすでもなく完全に寝た状態でのお食事、み...
翻訳をみる
やよい2日前
幸さん、9歳お誕生日おめでとうございます!いつの間に…私の中ではまだ仔猫ちゃん...
翻訳をみる
やよい2日前
ありがとうございます。幸、今日も9歳とは思えぬ(?)豪快な疾走と華麗な跳躍を見せ...
翻訳をみる
幸(さち)2日前
遅くなりましたが、9歳のお誕生日おめでと~♪9歳に見えないですね。若い、若い♡こ...
翻訳をみる
マーニャ3日前
当時はみんにゃ聖子ちゃんカットでしたニャ~。私は明菜風にしてました(笑)ミー...
翻訳をみる
マーニャ4日前
やっとログイン出来たと思ったら、だいぶ前のみくの画像が本猫になってるニャ~(^^;)
翻訳をみる
マーニャ4日前
もっとみる