老猫・長寿猫
少しでも長生きできるよう、愛情持って見守りましょう
老猫の定義は特にありませんが、だいたい11歳くらいを目安にしているようです。もちろん、実年齢よりも若々しい猫もいるので、11歳を超えた猫がすべて老猫とはいえません。しかし、毛の艶や量が減ってきたり、食欲がなくなってきた、目の輝きも失せてきたなどの老化現象が始まってきたら、より長生きしてもらうためにも、消化の良い食事に変えてあげたり、床などの段差を少なくしてあげるなど、老猫が住み易い環境に整えてあげることが大切です。
-
184位
-
185位
-
186位
-
187位
-
188位
-
189位
-
190位
-
191位
-
192位
-
193位
-
194位
-
195位
投稿猫写真に寄せられた最新コメント
ちっころさん、ありがとうございます♪くぅの分も食べてたかニャ~(* ´艸`)食ぅ寝...
翻訳をみる
マーニャ1日前
ぬこさん、ありがとうございます♪昨日は、過食症になったか、満腹中枢やられたかの...
翻訳をみる
マーニャ1日前
ちっころさん、ありがとうございます♪あはは。確かに、もう屋根にのぼったり天井板...
翻訳をみる
マーニャ1日前
ぬこさん、ありがとうございます♪ひごペットでは、ミー子しゃんへのカニカマのお土...
翻訳をみる
マーニャ1日前
ミー子しゃんのボデー臭は、何よりの薬ですにゃん♡
翻訳をみる
マーニャ1日前
顔面血だらけ間違いニャし。真夏のホラー祭り開催ニャ~
翻訳をみる
ちっころ1日前
お盆期間は一時帰宅、今は着替えを取りに戻って本格帰還準備中かもしれませんニャ...
翻訳をみる
ちっころ1日前
くぅちゃんの分もあわせて2人分食べていたかもしれませんニャ(^_-)-☆
翻訳をみる
ちっころ1日前
もっとみる